自治医科大学(看護学科)

ホームページ(自治医科大学)

全国の都道府県の共同によって1972年に医学部を持って栃木県下野市に設立された自治医科大学は、都市から離れた山間の「へき地」や過疎地域、離島など一般的なサービスの届きにくい地域に医療を提供し地域の健康を守ることをその使命にもち、全国の各都道府県から志の高い学生が集まる大学です。

看護学部は2002年に設立され、医学部と連携して僻地の健康・看護をサポートする看護専門者を排出してきました。
本学部では、4年間の講義と実習の授業を受講することで、全員が看護師・保健師の国家試験受験資格を取得できるカリキュラムが魅力です。
また、助産師の国家試験受験資格も選考に通れば取得できる全国でも僅少な看護学部といえます。

都市部から離れた僻地での地域看護の役割を担う使命を持った本大学では、全国各地に僻地の生活と看護をサポートする研修施設をもち、少子高齢化・過疎化の進む環境における研修を通じて、
普段見えなかった課題の発見や特殊な生活環境における看護のあり方などを考える貴重な機会が設けられています。また、1年次より実習も段階的に行い、早くから医療看護の現場に触れ、看護実践にフォーカスした教育を実施しています。

栃木県で看護を勉強できる大学を探すなら、看護大学NAVIをご利用ください。

自治医科大学の偏差値情報

駿
偏差値 50 偏差値 58 偏差値 63

大学(私立)看護 偏差値一覧 はこちら

自治医科大学 過去の偏差値推移

2021年 58
2019年 58
2018年 59
2017年 60
2016年 57
2015年 58
2014年 61
グラフ:自治医科大学 過去の偏差値推移

自治医科大学の詳細

大学名 自治医科大学
大学種別 私立大学
看護系の学部・学科 看護学部看護学科
大学所在地 〒329-0498
栃木県 下野市薬師寺3311-159
最寄駅 JR宇都宮線「自治医大」駅 (徒歩約10分)
ホームページ https://www.jichi.ac.jp/
看護学科等URL https://www.jichi.ac.jp/nurse/
スタディサプリ進路 詳細を見る
クリップ
看護大学NAVI ≫ 栃木県 ≫ 自治医科大学
薬学部の大学情報ヤッカレ
獣医大学NAVI
メニュー

ページの上部へ