豊橋創造大学(看護学科)
2009年、愛知県豊橋市に開設された豊橋創造大学看護学科は、東三河地区初の4年制看護職養成機関です。地域医療機関と密着し実践的医療に力を注いでいる大学です。医療機関での課外授業では、知識と技術・問題解決力・人間性を身につけることができる看護師、保健師の養成をおこなっています。看護とは、すべての人間が生涯健康に生きていけるよう、支援をすることです。医療・看護へのニーズは日々変化しますが、その本質「ヒューマンケア」は変わることはありません。患者さん一人ひとりに思いやりを持てる看護師になるための教育が重要といえます。
実際に病気になった患者さまの「病院体験を語る患者や家族の会」を設置して、病院体験における辛さ・悲しみ・苦しみ・などを語る場所を提供しています。その内容は、看護教育にとても必要な「患者さんの立場に立って考える」と言う、基本を見直すことができる場でもあります。この会は毎月1回開催を予定しており、その内容を軸に看護師になるために何が必要か、という問題点を見出しています。
大学では、オープンキャンパスでさまざまな企画を準備しています。「入試説明会」では、気になる昨年度の倍率や対策を説明しています。他「保護者説明会」「個別相談」など、入試までの不安点を解決できるシステムが整っています。「キャンパスツアー」では、学生スタッフがキャンパス内を紹介します。学生ならではの憩いの場や裏話なども聞けるチャンスです。「無料ランチ体験」で大学生になったきもちでランチタイムを過ごし、学生気分を満喫できるでしょう。
愛知県で看護を勉強できる大学を探すなら、看護大学NAVIをご利用ください。
豊橋創造大学 看護学科の学校案内・パンフレットを取り寄せよう!
豊橋創造大学看護学科の偏差値情報
河合塾 | 進研 | 東進 |
---|---|---|
偏差値 37.5 | 偏差値 49 | 偏差値 - |
大学(私立)看護 偏差値一覧 はこちら
豊橋創造大学看護学科 過去の偏差値推移
年 | 偏差値 |
---|---|
2023年 | 49 |
2021年 | 55 |
2019年 | 54 |
2018年 | 55 |
2017年 | 53 |
2016年 | 48 |
2015年 | 52 |
2014年 | 51 |
豊橋創造大学の詳細
大学名 | 豊橋創造大学 |
---|---|
大学種別 | 私立大学 |
看護系の学部・学科 | 保健医療学部看護学科 |
大学所在地 | 〒440-8511 愛知県牛川町松下20-1 |
最寄駅 | 豊橋駅 |
ホームページ | http://www.sozo.ac.jp/ |
看護学科等URL | http://www.sozo.ac.jp/department/nursing |
スタディサプリ進路 | 詳細を見る パンフレット |