千葉県立保健医療大学(看護学科)
千葉県立保健医療大学は、千葉県立衛生短期大学・千葉県医療技術大学校を統合し、2009年に開校した比較的新しい県立大学です。「健康づくりのプロフェッショナルの育成」を建学の精神に据え、看護学科をはじめ、栄養・歯科衛生・リハビリテーションの専門領域について教育の場が用意されています。
1学年の定員数を比較的少数に設定し、大講堂での一斉授業という方式ではなく、少人数制の特長を活かした学風を持ち学生と教員の距離が近く、学業のみならず学生生活の相談までしっかりとしたサポートが充実しているのが特徴的です。
看護学科の方針として、看護専門職者としての高度な専門知識や技術の礎として「思いやりを持って人と身体を支える」より高いレベルでの看護の精神の育成を目標にしています。また、学内演習や臨地実習にも力を入れ、1年次の早期に実習を経験する機会を設け、臨床現場での実践力をじっくりと養い、千葉県内をはじめとした地域医療現場で力を発揮し、さらには国際的な視野をも持ち合わせた素養を持った看護専門職者を養成します。
千葉県で看護を勉強できる大学を探すなら、看護大学NAVIをご利用ください。
千葉県立保健医療大学 看護学科の学校案内・パンフレット・試験募集要項(願書)を取り寄せよう!
(国公立大学の資料は2~3日程度で届きます)
千葉県立保健医療大学看護学科の偏差値情報
河合塾 | 進研 | 東進 |
---|---|---|
得点率 66% 偏差値 - |
偏差値 55 | 偏差値 - |
河合塾:センター得点率2024年予想
国立大学 看護 偏差値一覧 はこちら
千葉県立保健医療大学看護学科 過去の偏差値推移
年 | 偏差値 |
---|---|
2023年 | 55 |
2021年 | 57 |
2019年 | 56 |
2018年 | 55 |
2017年 | 55 |
2016年 | 53 |
2015年 | 55 |
2014年 | 56 |
千葉県立保健医療大学の詳細
大学名 | 千葉県立保健医療大学 |
---|---|
大学種別 | 公立大学 |
看護系の学部・学科 | 健康科学部看護学科 |
大学所在地 | 〒261-0014 千葉県若葉 2-10-1 |
最寄駅 | JR「幕張」駅 (徒歩約15分) |
ホームページ | https://www.pref.chiba.lg.jp/hoidai/ |
スタディサプリ進路 | 詳細を見る パンフレット・願書 |