石川県立看護大学(看護学科)
西を見れば紺碧の日本海・東を見れば能登最高峰の宝達山と自然にあふれた能登半島の穏やかな環境に石川県立看護大学は位置し、広大なキャンパス内には最新設備を備えた学習・研究室が設置されています。2000年に開校したまだ新しさ残る大学では開学以来、多数の卒業生を送り出してきましたが、地域と連携した看護の拠点として住民からの信頼も厚く、多彩な分野で活躍をしています。優しく見守ってくれる自然の中に囲まれたキャンパスは、学問をするにふさわしいロケーションといえます。
授業では、少人数制グループを編成し実習などを進めていて、教員達が目に届く指導をおこなっていることで、専門的知識と技術・豊かな人間性を兼ね備えた看護師の育成を着実に進めることができます。入学早期から体験実習をおこなったり、また、地域連携事業をはじめとしたボランティア養成講座など、地域に密着した講義や積極的に実践的授業をおこなうことで、幅広い社会貢献ができる人材を輩出してきた実績があります。
高校生・保護者・高校教論の方々を対象に、大学をより深く理解してもらうために「模擬授業」「大学説明」「施設見学」をおこなっています。各地でおこなわれる会場形式の「進学相談会」「入学説明会」等の催しでは、石川県立看護大学に興味を持っている方に親身になって、疑問や質問をきめ細やかに応えてくれるので安心です。
石川県で看護を勉強できる大学を探すなら、看護大学NAVIをご利用ください。
石川県立看護大学 看護学科の学校案内・パンフレット・試験募集要項(願書)を取り寄せよう!
(国公立大学の資料は2~3日程度で届きます)
石川県立看護大学看護学科の偏差値情報
河合塾 | 進研 | 東進 |
---|---|---|
得点率 52% 偏差値 - |
偏差値 53 | 偏差値 - |
河合塾:センター得点率2024年予想
国立大学 看護 偏差値一覧 はこちら
石川県立看護大学看護学科 過去の偏差値推移
年 | 偏差値 |
---|---|
2023年 | 53 |
2021年 | 55 |
2019年 | 55 |
2018年 | 55 |
2017年 | 54 |
2016年 | 52 |
2015年 | 53 |
2014年 | 54 |
石川県立看護大学の詳細
大学名 | 石川県立看護大学 |
---|---|
大学種別 | 公立大学 |
看護系の学部・学科 | 看護学部看護学科 |
大学所在地 | 〒929-1212 石川県学園台1-1 |
最寄駅 | JR七尾線「高松」駅 |
ホームページ | https://www.ishikawa-nu.ac.jp/ |
スタディサプリ進路 |
|